October 2015
丁度ひと月前のことでした。
散々飲んで食べて愚痴の言いっこして、発散完了!さぁ帰ろうか。
と、バッグに手を伸ばして……なんかぬれてる??
いや、それどころかバッグの中身はほぼ水没してました。
そうと気づかずエアコンの下に置いてたのですが、そのエアコンから水滴が滴っていた為、バッグは全ての水滴を受け止めてました。
壊滅的でした。
中に入っていたタオルハンカチが気持ち良いくらい絞れましたから。
とりあえず携帯電話はデーブルに置いてあったので無事。
で、何がショックって、財布。
充分に水を吸った革は波打ち、ファスナー部は歪み、もう中のお札がビシャビシャになってて。
即効クリーニング出しましたが、革製品は週に1度の回収とかで洗いに入るのは3日後だとか。
その間、カビも不安だったけれど出さない訳にもいかず…(~_~;)
クリーニングから帰ってきたけれど、こんな感じ。
ファスナーはなんとか閉まるって感じ。
( i _ i )
うーむ、、、
実家に帰るにも、旅を企画するにも、スキーに行くにも、(海外に出るにも)ここからだと便が良くないのね。
前泊考えないといけないから、やっと連休とっても足りない(^_^;)
前泊するとなるとせっかくだから誰かと過ごしたいし。。。
欲張りかなぁ。
今週ずっっと燻り続けたイライラの火種。
そしていきなりの担当替え発言。
提案でもなかったな。断定。
誰の考え?
伸びしろのなくなったゴムは切れるよね。
わたしはそろそろ踏ん張りがきかなくなってきたよ。
早めに到着
プランタンでも覗こうかと楽しみにしていたのに、開店前というね。。。
じゃ先ずはお茶でも…ルノアールしか見つからず。
高校時代。バイト先の地下にルノアールがあり、マネージャーと面談の際に利用したことが。
照明を落とした大人の雰囲気と、低めに設えられたソファの楽チンさにビックリだった。
丁寧な接客、最敬礼の送り出し。
コーヒー美味しい。
これからまた、高校時代の仲間とランチ。
更に懐かしい話が飛び出して一気にタイムトリップできそう。
とか思いならがら時間をつぶす。
実家に帰るという事がなくなり、このところ帰省とは呼べなくなりつつあるのかなと。
限りなく実家がなくなったという事なんだけれど。
なので上京と言わざるを得ないかなと思いながらも、意地をはり見栄を張り虚勢を張り続け…。
帰省と言っているわけですが。
都内に宿を取る事が多くなり、今回の帰省にもこの3ヶ月の間で3度目の利用となるホテルに予約を入れました。
交通の便がよく、美味しいもの食べ歩くにも最適の住環境。
居室スペースが広く、周りの音が響かず、更にはバスにジャクジーが付いていて快適。
ホテルのホームページからちゃちゃっと予約出来るので便利です。
でも、今回は予約ミスをして、喫煙ルームを予約してしまってました。
すると予約確認のホテルからのメールに
「いつも禁煙ルームをご利用いただいておりましたが…」
即効変更してもらいました。
こういう気づき、ありがたい。
今度の帰省のためにこの職場で初めての5連勤をこなして(この月末月初を乗り切れば!あと3日だ‼︎)夜遊び少なめにして、じっくり滞在を楽しみたいと思います。
M
e
r
r
y
G
o
R
o
u
n
d
!
![]() |
日常検索
日常を話題別にしてみた
最近の日常
Instagram
日常的素顔
《kino_hana》ときに《otta-小雀》《horseholic》も
乗馬中心の自分発信サイトでしたが、いまはブログばっかりになってます。
何が平凡でどうなると非凡なんでしょうね。。
日常に頂いたコメント
RSS
RSS
過去の日常